吹田千里山のヨガ教室 メイヨガスタジオ 初心者体験実施中

ヨガマーラーの使い方って?

深い呼吸で、自分を見つめ、こころも身体も軽やかに♪

身に着ける者を禍から遠ざけ

邪気から守ってくれるという

ルドラクシャ。

ルドラクシャで作られた

ヨガマーラーの使い方は…

 

 

おはようございます!

瞑想を習慣に!朝8時!

May Yoga Studio主宰のMayです!

 

昨日のブログで、ルドラクシャに

ついてご紹介しました。→→★★

 

そしたら、方々からお問い合わせがあり

10本入荷したうちの5本が売れまして

あっという間に、残りが5本に。

ありがとうございます。

 

気になる方は、お早めにどうぞ!

郵送での発送も致しますよ。

 

さて、このヨガマーラー。

「ネックレスですか?」

「どうやって使うの?」という

お問い合わせもありましたので、

使い方をご紹介します。

 

「マーラー」とは、「輪」「環」と

いう意味で、瞑想の際にマントラを

唱え、その回数を数えるための道具。

 

仏教でお経を唱える時に

手にかけている「数珠」「念珠」と

同じように用います。

 

ヨガマーラーは、

108個の玉(ビーズ)を連ねて輪にして、

それを束ねる109個目の

中心玉を「グルビーズ」と言います。

 

マントラを唱えながら行う瞑想を

「ジャパ瞑想」といいます。

ですので、ヨガマーラーを

「ジャパマーラー」とも呼びます。

 

マントラは、神聖な数字[108]回を

ひとつのまとまりとして唱えます。

グルビーズの次のビーズから順に

1回唱えるごとに1つの玉を繰って

1周すると108回。

 

 

持ち方は、必ず右手で持ち、

左手では触れません。

右手の人差し指を少し浮かせ、

中指、薬指、小指を揃えたところに

マーラーをかけます。

そしてビーズを一つ一つ

親指で繰って行きますよ。

 

マーラーは、木、天然石で作られた

物などもありますが、素材としては

ルドラクシャが最高級とされています。

 

Mayも以前は天然石のマーラーを

使っていましたが、バリ島の

ルドラクシャのマーラーを

頂いてからは、瞑想の時には

ずっとこちらを使っています。

 

ネックレスのように普段は首に

掛けていますが、本来の目的は

悪い気から身を守るため。

そして、いつでも瞑想ができる

ようにするためです。

 

普段お話する仏教のお坊さんは、

お数珠を首にかけるなんて

絶対しない!と仰っていましたが

シヴァ神の絵なんかを見ると

首にも手首にも、マーラーを

何重にも纏っていらっしゃいますね。

 

 

各種お申込みはこのページ下の

フォームよりどうぞ!

折り返し可能な時間を

ご返信いたします。

 

 

グループレッスン
スケジュールはこちら

グループレッスンは、

各レッスン13名までの

少人数制クラスです。

スケジュール下の

【ネット予約はこちら】ボタンより

ご予約カレンダーに飛びます!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です