吹田千里山のヨガ教室 メイヨガスタジオ 初心者体験実施中

【火災の記録】スタジオにあった素敵なドールチェア…その⑥

深い呼吸で、自分を見つめ、こころも身体も軽やかに♪

2025年2月14日(金)の夜

スタジオ隣室より出火した

May Yoga Studio被災の記録

残しておきます。

その①はこちら→

その②はこちら→

その③はこちら→

その④はこちら→

その⑤はこちら→

 

May Yoga Studioに来られたことが

ある方は、白いドールチェア

置いてあったのを覚えていますか?

レッスンの合間に少し腰掛けたり、

スタジオのインテリアとしても

マッチしていたと思います。

 

 

それが…

被災後に、すっかり煤を被って

しまいました。

 

被災時に、Mayの瞑想ラグ

無造作に置きっぱなしにしていて

ラグをのけると、煤の跡がくっきり…

元の布地の白さが際立つ…

そして、煤の臭いが染みついて

天井からの消火水のシミもあり

もう捨てるしかないのか…と

思っていました。

このドールチェアを譲ってくれた

アーティストのmarimoちゃんに

「残念なことになり、ごめんね」

と、メッセージを送ったら…

 

「じゃ、椅子布を張り替えてあげる!

臭いが染みついているなら、中の

スポンジも変えて、何なら別の

布に変えてイメチェンしよう!」

 

そんなことができるの??と

びっくり!!

とにかくmarimoちゃんに

お預けすることにしました。

 

彼女のいる家具のリペア工房に

ドールチェアを車で運びました。

 

その時に、張り替え用の美しい布を

何枚も用意してくれていて…

しかも普通のサンプル集を見せて

くれるのではなく、Mayの好みは

この辺だろうなーと予想していて

実際の布を用意してくれて

いたのです!!

 

そして、お預けしてからほどなく

連絡があり、

「こんな風に仕上がったよー!」

 

 

「前は鋲止めだったけど、

新しい布のイメージだとブレードに

した方が可愛いかもね」と。

もうその辺はアーティストである

marimoちゃんにお任せ!

 

 

とってもさわやかなアジサイ柄。

この色味がかなり好み!

 

 

シミの部分もとってもきれいになり

 

 

天井から垂れた灰を含んだ消火水で

汚れていた部分はすっかりキレイ!

 

 

こんな風に生まれ変わったチェアを

新しいスタジオに置くイメージも

わいてきました!

 

「この張り替えは私からのお見舞い」

と、一銭も取らずに、快く修理を

してくれたmarimoちゃんには

めちゃくちゃ感謝しかない!

「marimoに任しとき!」に

何度も救われました!

 

たくさんの皆さんに励まされながら

スタジオ再建への道はまだまだ

続きます!!

 

#mayyogastudio #メイヨガスタジオ #千里山 #千里山ヨガスタジオ #千里山東火事 #ガネーシャ神 #スタジオ火災  #オンラインヨガ #朝活ヨガ #30分ヨガ #おうちヨガ #自宅で本格的ヨガレッスン #May先生  #初心者歓迎  #zoomレッスン #火災の記録 #火災覚書 #スタジオ移転 

各種お申込みはこのページ下の

フォームよりどうぞ!

折り返し可能な時間をご返信致します。

 

グループレッスンスケジュール

こちら→→★★

スケジュール下の

【ネット予約はこちら】ボタンより

ご予約カレンダーに飛びます!

 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です