吹田千里山のヨガ教室 メイヨガスタジオ 初心者体験実施中

胸式呼吸が必要な時もある!

深い呼吸で、自分を見つめ、こころも身体も軽やかに♪

腹式呼吸のメリットについて、昨日いっぱい書きました!

では、胸式呼吸はデメリットばかりなのかというと、そうではなく。
時に、胸式呼吸にもメリットがあり、胸式呼吸が必要な時もあるのです!
今日はそちらを見ていきましょう。

胸式呼吸では、交感神経が優位になるということは、昨日もお話した通り。
ということは、活動を活発にしたい時は、こちらの呼吸が向いているのですね!

大事なプレゼンがあり集中したい時。
試合で最高のパフォーマンスをする時。
戦いに挑んでいる時。
ライオンに襲われそうで臨戦態勢の時。
火事場のくそ力を発揮する時。
そんな場面では、胸式呼吸で交感神経を優位にし、神経を研ぎ澄ませ、集中力を高め、全身の細胞を目覚めさせ、自分の能力を最大限に活性化させます。

脳にしっかりと酸素を送り、リフレッシュさせ、適度に刺激を与えるため、身体はより動きやすくなります。

 

また、胸式呼吸では、肺の上部~中部を使い、内側から肺を膨らませることによって、胸郭を広げます。
ということは、身体の内部のスペースが広がります。
内臓が入っている胸郭が広がりますので、臓器どうしの癒着を防ぎ、深くしっかり呼吸できていると、ここでも内臓脂肪は燃えやすくなります。

胸郭が広がる時、必然的に肋骨の上下が広がります。
ここには肋間筋という筋肉があり、この部分をしっかり使っていることで、肋間神経痛も予防します。

スポーツやエクササイズでアクティブな動きをする時に胸式呼吸を用います。
ヨガでは、しっかり動くヴィンヤサ式のヨガ、アシュタンガヨガなどは、胸式呼吸で行いますし、ピラティスというエクササイズでも胸式呼吸を採用しています。

しっかり活動するための呼吸。
それが胸式呼吸です。

ですから、活動を活発にする時には有効ですが、これが無意識に24時間続いてしまうと、身体は休まることがありません。
ですから、日常の無意識の時の呼吸は、腹式呼吸がいいのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です